2024年10月27日日曜日

12月例会のお知らせ

■□西洋近現代史研究会・現代史研究会共催12月例会(書評会)□■

日時:2024年12月8日(日)14:00~17:30
会場:成城大学3号館312教室
※アクセスはこちらをご覧ください。(別ウィンドウが開きます)
開催形式:ハイブリッド(対面+オンライン)形式
<参加登録フォーム>はこちら
※ご参加希望の方は対面・オンラインにかかわらず、上記フォームから事前登録をお願い致します。
■書評会
永岑三千輝著『アウシュヴィッツへの道――ホロコーストはなぜ、いつから、どこで、どのように』(春風社、2022年)
【スケジュール】
自著紹介:「第二次世界大戦はいつから始まるか――ヨーロッパ・ユダヤ人絶滅政策=1941年12月画期説の見地から――」 永岑三千輝氏(横浜市立大学名誉教授)

コメント:小野寺拓也氏(東京外国語大学)、武井彩佳氏(学習院女子大学)
リプライ:永岑三千輝氏

フロアからの質疑・応答

チラシはこちらからダウンロードしてください。(別ウィンドウが開きます)

■本会の例会は、会員以外の方でもご自由に参加いただけます。

2024年10月7日月曜日

11月例会のお知らせ

■□西洋近現代史研究会(11月例会)□■

日時:2024年11月3日 (日) 14:00~18:00
開催方式:ハイブリッド形式(対面+Zoomオンライン)
会場:東京女子大学 6211教室 (6号館となります。正門を入って右側のチャペルの隣の建物です。)
(最寄り駅はJR西荻窪駅、JR・京王吉祥寺駅、西武線上石神井駅)
アクセスはこちらをご覧ください。(別ウィンドウが開きます)

■研究報告
1.山田祐育 氏 (一橋大学・院)「19世紀後半スコットランドにおける『ゲール/ケルト人』表象 (仮)」
2.金子聖仁 氏 (東京大学・院)「1930年代日本における対外文化政策の「分岐」と展開―「対支」「国際」両文化事業の関係性に着目して― (仮)」

*本例会はハイブリッド開催となりますが、対面・オンラインにかかわらず、必ず参加登録が必要です。
申し込みは、こちらのGoogleフォームよりお願い致します。(別ウィンドウが開きます)
ご登録頂いたご連絡先に、ミーティング入室用のリンクをお送りします。

チラシのダウンロードはこちらからどうぞ。(別ウィンドウが開きます)
■本会の例会は、会員以外の方でもご自由に参加いただけます。

2024年6月30日日曜日

7月例会のお知らせ

■□西洋近現代史研究会(7月例会)□■

日時:2024年7月28日(日)15:00~17:10
開催方式:Zoomによるオンラインのみ

■研究発表
石川大地 氏(リヨン国際学園日本語セクション長)「フランス現代教育における第一次世界大戦の戦争記念物の位置付け(仮)」
*本例会は、Zoom開催です。
申し込みは、こちらのGoogleフォームよりお願い致します。ご登録頂いたご連絡先に、ミーティング入室用のリンクをお送りします。(別ウィンドウが開きます)

チラシはこちらからダウンロードしてください。(別ウィンドウが開きます)

■本会の例会は、会員以外の方でもご自由に参加いただけます。

2024年5月14日火曜日

6月例会と総会のお知らせ

■□西洋近現代史研究会(6月例会)□■

日時:2024年6月2日(日)14:00~18:10(本会後に総会を行います)
開催方式:対面のみ
会場:専修大学 神田校舎7号館(大学院棟)8階784教室
(最寄り駅はJR水道橋駅、地下鉄九段下駅、地下鉄神保町駅)
アクセスはこちらをご覧ください。(別ウィンドウが開きます)

※今回は対面のみでの開催となります。事前申し込み不要です。

■研究報告
若林芽依氏(千葉大学・院)「19世紀前半スコットランドの新設『パブリック・スクール』には誰が通っていたのか―エディンバラ・アカデミーの分析を通じて―」

小野竜史氏(慶應義塾大学・非常勤講師)「1970年代の西ドイツ・カトリックにおける兵役拒否者支援の展開―68年運動の『意図せざる』負の余波―」

案内チラシはこちらからダウンロードしていただけます。(別ウィンドウが開きます)

■本会の例会は、会員以外の方でもご自由に参加いただけます。

2024年3月17日日曜日

(開催延期)4月例会のお知らせ

■□西洋近現代史研究会・現代史研究会共催 合評会(4月例会)□■

本書評会につきまして、著者の水戸部さんより体調不良のため延期のお申し出がございました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、開催日程につきましては、水戸部さんの体調が回復次第、改めて設定し告知をさせていただきます。

日時:2024年4月28日(日)14:00~17:00
開催方式:対面とオンラインのハイブリッド開催
会場:明治大学 駿河台キャンパス リバティタワー 1073教室

■書評会
水戸部由枝著『近代ドイツ史にみるセクシュアリティと政治――性道徳をめぐる葛藤と挑戦』(昭和堂、2022年)
コメント……日暮美奈子氏(専修大学)、五味知子氏(慶應義塾大学)、人見佐知子氏(近畿大学)
リプライ……水戸部由枝氏(明治大学)
司会……山本晶子(慶應義塾大学・院)

■本会の例会は、会員以外の方でもご自由に参加いただけます。

2024年1月13日土曜日

2月例会のお知らせ

■□西洋近現代史研究会2月例会□■

日時:2024年2月11日(日)14:00~18:20
開催方法:Zoom(オンラインのみ)

■研究発表①
伊藤直起氏(東京大学・院)「“言われた通りに投票せよ”―ブリテン自由党における選挙組織の原初・バーミンガム自由党協会―」

■研究発表②
岡本勇貴氏(東京大学・院)「相対的安定期ドイツの通商条約交渉と農業利益―対スペイン・対ポーランド交渉を例に―(仮)」

*本例会は、Zoom開催です。
申し込みは、下記のGoogleフォームよりお願い致します。(別ウィンドウが開きます)
ご登録頂いたご連絡先に、ミーティング入室用のリンクをお送りします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd96jYVbYuB5rQRPPqV84Bh0WR9uKUk93QGmWow-iyIZ6XIaA/viewform?usp=sf_link
案内チラシはこちらをご覧ください。(別ウィンドウが開きます)

■本会の例会は、会員以外の方でもご自由に参加いただけます。

2023年11月21日火曜日

12月例会のお知らせ

■□西洋近現代史研究会12月例会□■

日時:2023年12月3日(日)14:00~18:00
開催方法:Zoom(オンラインのみ)

■研究発表
鈴木健雄氏(東京工業大学)「ドイツ・ヴァイマル期の倫理的社会主義組織IJB/ISKとカトリック組織ーー教会の公教育への関与をめぐってーー」

■書評会
衣笠太朗『ドイツ帝国の解体と「未完」の中東欧:第一次世界大戦後のオーバーシュレジエン/グルヌィシロンスク』(人文書院、2023年)

コメンテーター:
崎山直樹氏(千葉大学)
安齋篤人氏(東京大学・院)

*本例会は、Zoom開催です。
申し込みは下記のGoogleフォームよりお願い致します。ご登録頂いたご連絡先に、ミーティング入室用のリンクをお送りします。
https://docs.google.com/forms/d/1fmXOBB0E0dkm4uRj2gC9WFgY_30tdim0dRa87a58QpM/edit
(別ウィンドウが開きます)
*案内チラシは、こちらをダウンロードの上でご使用ください。
(別ウィンドウが開きます)
■本会の例会は、会員以外の方でもご自由に参加いただけます。